世界遺産検定1級 過去問 一問一答1000問(600/1000) 【中南米・太平洋諸島・オセアニア50】

世界遺産検定1級 過去問 一問一答1000問(600/1000) 【中南米・太平洋諸島・オセアニア50】

この記事では筆者が集めた世界遺産検定過去問記事から2010年-2017年の試験を参考に出題傾向を分析し、一問一答形式で自作しました。参考までに出題年を記載していますが、全文がこのまま出題されたわけではありません。

4択問題を無理やり一問一答形式にしたことで、出題がやや不自然になった問題もあります。コメント等で指摘してくださるとうれしいです。

 

1.世界遺産ナスカとフマーナ平原の地上絵の本格的な調査をペルー政府の協力のもと開始したドイツ人の数学者は?2011

マリア・ライヘ

2.12~15世紀に繁栄したチムー王国の首都遺跡の世界遺産チャンチャンの考古地区では、わらの混じった日干しレンガのようなものでつくられた高い壁で9つの区画で区切られていたが、この日干しレンガのようなものの名は?2011

アドベ

3.世界遺産チァンチァンの考古地区は、( )により破壊が進んでいるため1986年より危機遺産リストに掲載されている。2017

風化

4.マチュ・ピチュは2011年にハイラム・ビンガムによる発見から( )年を迎えた。2011

100

5.マチュ・ピチュには絶滅に瀕しているオセロットや( )が生息している。2011

アンデス・イワドリ

6.アマゾン川源流のひとつの( )流域にペルー最大の国立公園の世界遺産( )がある。2014

マヌー川、マヌー国立公園

7. 世界遺産リオ・アビセオ国立公園の文化的価値と自然的価値は?2011

8000年前の建物や畑の跡、氷河期以前の古代種の確認

8.インカ帝国を滅ぼしたフランシスコ・ピサロが築いた都市( )は、1544年にペルー副王領の首都になった。2012

リマ

9.登録範囲の一部がギアナ高地にある熱帯雨林の世界遺産は、中央( )国立公園である。2014

スリナム

10.ブラジリアの南東に位置し、かつて金鉱で栄え黒い金と呼ばれた街であり、彫刻家アレイジャジーニョが彫刻を手がけた教会が残る世界遺産は?2012、2015

オウロ・プレトの歴史地区

11.植民地ブラジルの最初の首都にある世界遺産は?2012、2014

サルヴァドル・デ・バイアの歴史地区

12.世界遺産ディアマンティーナの歴史地区は、( )の採掘で栄えた植民都市である。2016

ダイヤモンド

13.世界遺産パラチーとグランジ島のパラチーにある港は、金をヨーロッパに運び出す出口であるとともにアフリカからの( )の入口でもあった。2022

奴隷

14.世界遺産ブラジリアの都市設計の中心になった建築家は?2012

オスカー・ニーマイヤー

15.ブラジリアのブラジリア大聖堂はキリストの( )をイメージした形になっている。2022

いばらの冠

16.世界遺産リオ・デ・ジャネーロの登録範囲にある2つの海岸は?2016

コパカバーナ、イパネマ

17.ブラジルの世界遺産で、景観設計家である芸術家が40年以上かけたプロジェクトで国際的な近代庭園の発展に影響を与えた世界遺産は?2022

ロベルト・ブーレ・マルクスによる庭園

18.世界遺産ポトシの市街の保有国は?2014

ボリビア

19.ボリビアのポトシ銀山で行われていた水銀を用いた製錬方法は?2012年7月、12月

アマルガム法

20.ポトシの市街は、スペインのバロック様式と先住民の文化が融合した建物が多く建てられた。その様式の名は?2010

メスティソ様式

21.インカ帝国以前の6~10世紀に全盛期を迎えた、ボリビアからペルー南部、チリ、アルゼンチン北部までの広大な地域を治めた文明が残した都市の世界遺産は?2011

ティワナク

22.アマゾン川流域最大の国立公園で、ワンチャカ高地を中心とする公園内に常緑樹林やセラード、熱帯草原、湿地などが分布しているボリビアの世界遺産は?2014

ノエル・ケンプ・メルカード国立公園

23.世界遺産フライ・ベントスの産業景観は、ウルグアイ川に突き出た土地にある産業遺産の建造物群で、1859年に設立された( )の発展とともに形成された。2017

食肉処理工場

24.国境を超えて広がる自然環境でありながらトランスバウンダリー・サイトでなく両国が別々に登録している南米の世界遺産は?2014

イグアス国立公園

25.アルゼンチンの世界遺産ケブラーダ・デ・ウマウアカでみられるインカ帝国の要塞集落の呼び名は?2017

ニホア

26.パタゴニア地方の世界遺産ロス・グラシアレス国立公園の氷河のなかで最も動きの活発なものは?2012

ペルリ・モレノ氷河

27.南米で地元の名前がつく建築様式の世界遺産は?2012

チロエの教会堂群

28.世界遺産ハンバーストーンとサンタ・ラウラの硝石工場群で硝石から生産されているものは?2016

硝酸ナトリウム

29.ハンバーストーンとサンタ・ラウラの硝石工場群のハンバーストーンには( )様式の劇場や礼拝堂がある。2015

アール・デコ

30.ハンバーストーンとサンタ・ラウラの硝石工場群でチリやペルー、ボリビア出身の何千人もの労働者が作り上げた共同体の呼び名は?2022

パンピノス文化

31.世界遺産ビキニ環礁で水爆実験によりできた直径2kmのクレーターの名は?2013、2014

ブラボー・クレーター

32.ビキニ環礁での水爆の実験により28種の( )が絶滅した。2016

サンゴ

33.オバラウ火山のなだらかな傾斜に広がる森林が背景にあり、コロニアル様式の低層の建物が並ぶフィジー植民地最初の首都になった都市の世界遺産は?2022

レブカ歴史的港湾都市

34.パプアニューギニアの世界遺産ククの古代農耕遺跡で4000年前から農具を使って栽培されていた作物は?2012

バナナ

35.ソロモン諸島の世界遺産東レンネルで、レンネル島の面積の約2割を占める汽水湖の名は?2012、2015

テガノ湖

36.東レンネルは環状の( )が隆起してできた島である。2016

サンゴ礁

37.約2万6000年前の火葬された女性の骨がみつかり、古いものでは4万~3万5000年前の人骨もみつかっている、アボリジニの岩画面も残る世界遺産は?2010、2012、2013

ウィランドラ湖地域

38.世界遺産ウルル、カタ・ジュタ国立公園に残るアナング族の神話には、岩山には( )の時代に世界を創造した偉大な祖先の魂が眠っているというものがある。2016

39.世界遺産王立展示館とカールトン庭園の王立展示館は、1880年と1888年の( )の会場になった。2016

万国博覧会

40.世界遺産オーストラリアの囚人収容所遺跡群は18~19世紀に( )によって作られた施設である。2013年7月、12月

イギリス

41.世界遺産グレート・バリア・リーフのサンゴ礁は、ポリプという構造をもったサンゴの集合体である。このサンゴが属する動物分類学上のカテゴリーは( )動物である。2013

刺胞

42.オーストラリア研究会議気候システム科学センターの報告書では、グレート・バリア・リーフの( )割以上のサンゴ礁で白化現象がみられるということである。2016、2017

43.テーマがほとんど宗教的な場面のもので、ステンシルという技法で描かれた色鮮やかな3万~1万2000年前の岩面画があるオーストラリアの世界遺産は?2010、2013、2016

タスマニア原生地帯

44.世界遺産ニンガルー・コーストは、近海は( )の回遊域であり、陸地部分の( )半島は鳥類や爬虫類などの貴重な動植物が生息している。2017、2022

ジンベイザメ、ケープレンジ

45.世界遺産ブルーマウンテンズ地域で全世界の13%の90種以上が生育している植物は?2017

ユーカリ

46.オーストラリアの世界遺産フレーザー島は( )山脈で風化によって削られた砂が堆積してできた島である。2022、2014

グレート・ディヴァイディング

47.オーストラリアの世界遺産マックォーリー島は地球上で唯一マントルから噴出した玄武岩が海上に露出している場所であり、このことは( )を証明する貴重な現象となる。2014

プレートテクトニクス

48.クイナ科のタカヘや、クイナ、カカポなどが生息している世界遺産は?2022

テ・ワヒポウナム

49.世界遺産トンガリロ国立公園は先住民( )の聖地である。2011

マオリ

50.トンガリロ国立公園一帯を英国女王に寄進する代わりに国家の保護下に置くことを提言したマオリの首長は?2015

テ・ヘウヘウ・ツキノ4世

 

 

次の50問

世界遺産検定1級 過去問 一問一答1000問(650/1000) 【日本②】

前の50問

世界遺産検定1級 過去問 一問一答1000問(550/1000) 【北米・中南米50】

下のランキングボタンをクリックして応援していただけますと幸いです。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

本サイトで紹介する情報は筆者の訪問当時の現地情報となります。実際に行ってみて変更や意見等がございましたら、コメント等でお知らせいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

 

また、本サイト内の記述、画像、写真の無断転載・転用を禁止します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です