世界遺産検定1級 過去問 一問一答1000問(450/1000) 【ヨーロッパ・アフリカ50】

世界遺産検定1級 過去問 一問一答1000問(450/1000) 【ヨーロッパ・アフリカ50】

この記事では筆者が集めた世界遺産検定過去問記事から2010年-2017年の試験を参考に出題傾向を分析し、一問一答形式で自作しました。参考までに出題年を記載していますが、全文がこのまま出題されたわけではありません。

4択問題を無理やり一問一答形式にしたことで、出題がやや不自然になった問題もあります。コメント等で指摘してくださるとうれしいです。

 

1.ドゥナス・モナレスの奇観が有名なスペイン最大の国立公園の自然遺産は?2014

ドニャーナ国立公園

2.世界遺産ドニャーナ国立公園に生息する絶滅危惧種の生物は?2022

スペインオヤマネコ

3.世界遺産トラムンタナ山脈の文化的景観は水利灌漑システムと( )が評価された。2014

棚田

4.ルイス・ドメネク・イ・モンタネルが設計した建物群であり、一流の彫刻家やガラス工芸家とともに作り上げた華麗な装飾をもち、一部にムデハル様式を取り入れている世界遺産は?2013

バルセロナのカタルーニャ音楽堂とサン・パウ病院

5.世界遺産バレンシアのラ・ロンハ・デ・ラ・セダで取引されていたセダとは?2015

6.世界遺産ピレネー山脈のペルデゥ山のペルデゥ山は( )岩の山としてヨーロッパ最大である。2013

石灰

7.スペインにあるイスラム式庭園のヘネラリ-フェ離宮の水路という意味をもつ中庭の名は?2010

アセキアの中庭

8.16世紀後半~17世紀前半に太陽の沈まぬ国と呼ばれたスペイン帝国最盛期を築いた王の名とこの王に関係の深い世界遺産は?2010

フェリペ2世、エル・エスコリアール修道院と王立施設

9.マドリードのエル・エスコリアール修道院と王立施設のエル・エスコリアール修道院は16世紀半ばにスペイン国王フェリペ2世がある聖人の加護に応えるために建てたものである。ある聖人とは?2013

聖ラウレンティウス

10.世界遺産ルーゴのローマ城壁はローマ帝国滅亡後も、( )の侵入から守ってきた。2015

イスラム教徒

11.アフォンソ・エンリケス1世の命により建設されたポルトガルにおける初期ゴシック様式最大の建造物であり、シトー会と関係があり、5つの回廊、7棟の寮、宿泊所、台所をもつ世界遺産は?2015

アルコサバの修道院

12.ポート・ワインの生産地の世界遺産は( )のワイン生産地域である。2017

アルト・ドウロ

13.日本の天正遣欧少年使節団が演奏したパイプオルガンが残る都市の世界遺産は?2010

エヴォラの歴史地区

14.ポルトガル発祥の地とされ、城郭、侯爵館、教会など60の歴史的建造物が残り、この地の建築技術はブラジルなどの植民地にも伝わった世界遺産は?2013

ギマランイスの歴史地区

15.世界遺産トマールのキリスト騎士団の修道院で15世紀に最盛期を迎えたキリスト騎士団の前身は( )騎士団である。2014

テンプル

16.世界遺産ポルトの歴史地区、ルイス1世橋とセ・ラ・ド・ピラール修道院にかかるドン・ルイス1世橋は( )の弟子が19世紀後半に建設した。2017、2022

エッフェル

17.ポルトの歴史地区、ルイス1世橋とセ・ラ・ド・ピラール修道院のポルト大聖堂を設計したイタリア人建築家は?2022

ニコロ・ナッゾーニ

18.サラディンが築いた城塞をもあり、勝利者の軍事都市の名をもつ都市の世界遺産は?2012

アブ・サルガ協会

19.世界遺産カイロの歴史地区の構成物件でイスラムの英雄サラディンの命で建てられ19世紀までカイロの政治の中枢を担っていたのは?2011

アブ・サルガ教会

20.世界遺産聖カトリーナ修道院地域ではムハンマドがキリスト教修道士の税を免除したことに感謝し、修道院の一部が( )に改修されている。2015

モスク

21.世界遺産ヌビアの遺跡でアブ・シンベル神殿の内部で太陽光に照射されるように設計されている像3体は?2022

アメン・ラー、ラメセス2世、ラー・ホルアクティ

22.1921年にイタリア人考古学者P・ロマネッリにより発見されたが、1987年と1988年に洪水があり保護、復旧が進んでいる世界遺産は?2022

レプティス・マグナの考古遺跡

23.世界遺産レプティス・マグナの考古遺跡のレプティスで146年に生まれ、ローマ帝国の皇帝になった人は?2015

セプティミウス・セウェルス

24.ローマの穀倉地帯と呼ばれる地に交易の富で建設され、一時期ベルベル人の要塞としても利用もされた世界遺産は?2015

エル・ジェムの円形闘技場

25.カルタゴが紀元前3世紀ころ貿易の覇権を争ったポエニ戦争でカルタゴを率いた人は?2017

ハンニバル

26.紀元前にフェニキア人のよって築かれた2~6階建ての住居跡もある、カルタゴの発祥の地は?2017

ビュルサの丘

27.世界遺産スースの旧市街にあり。821年に改修された正方形の要塞は?2011

リバト

28.9世紀にアグラブ朝の首都となり、北アフリカに建設された最初のT字モスクがあり、カルタゴやローマの遺跡から流用された柱をもつ礼拝堂のある世界遺産は?2011

聖都カイラワーン

29.チュニジアには紀元前2世紀ころヌミディア王国があった。ヌミディア王国の都市遺跡で当時の繁栄を伝える世界遺産は?2011

ドゥッガの考古遺跡

30.世界遺産アルジェの旧都市カスバで1529年にスペイン軍を追い払いアルジェを支配しカスバを発展させた人物は?2017

ハイレッディン

31.タドラートル・アカークスにも通じる岩絵がり、2万点もの岩絵からかつては緑の多い土地だったことがわかる。また、浸食作用による岩の森と呼ばれる景観もある、生物圏保存地域に指定されている世界遺産は?2015

タッシリ・ナジェール

32.世界遺産ティムガッドの考古遺跡のティムガッドの街を築いた皇帝は?2013

トラヤヌス帝

33.212年にカラカラ帝は帝国内の全州民にローマ市民権を与えた。このことを歓迎してカラカラ帝の凱旋門が建てられたモロッコの世界遺産は?2014

ヴォルビリスの考古遺跡

34.市場や屋台の並ぶジャマーヤ・アル・フナー広場の景観が無形文化遺産に登録されているイスラム文化が特徴の北アフリカの世界遺産は?2014、2013

マラケシュの旧市街

35.世界遺産要塞村アイット・ベン・ハドゥに関して、一般的に要塞化した村の呼び名は?2013

クサール

36.要塞村アイット・ベン・ハドゥにあるカスバと呼ばれる城のような建物は基本的に1階が馬小屋、2階は( )、3階は住居空間になっている。2016

食糧倉庫

37.世界遺産隊商都市ウワダン、シンゲッティ、テイシット、ウワラタに残る石壁に囲まれた旧市街の名は?2022

クサール

38.世界遺産シダーデ・ヴェーリャ・リベイラ・グランデの歴史地区はヨーロッパ諸国初の熱帯地域の植民都市で( )貿易の中継点である。2014

奴隷

39.1978年に登録された世界初の世界遺産の1つのゴレ島の登録基準と保有国は?2013、2017

登録基準ⅵ、セネガル

40.ゴレ島はかつて無人島であったが、144年にポルトガル人が上陸し、( )島と名付けた。2012

パルマ

41.世界遺産セネガンビアのストーン・サークル遺跡群のストーン・サークルに付随するものは?2013、2015

墳墓

42.スーダン・サバンナとギニア森林の移行地帯にあり、西アフリカ最大の自然公園である。アフリカゾウやキリンの密漁が横行し2007年に危機遺産になっている世界遺産は?2017

ニョコロ・コバ国立公園

43.世界遺産ニンバ山厳正自然保護区には( )と呼ばれる砂嵐がある。2016

ハルマッタン

44.WWFの保護活動によりチンパンジーが増加しており、限られた地域でしか見られないコビトカバが生息し、アルムなど地域特有の植物が60種もある生物圏保存地域に指定されている世界遺産は?2013

タイ国立公園

45.金と奴隷の輸出で栄えた王国の伝統的な建物が残り、神殿群が19世紀に英国軍に破壊され、王家の霊廟も英国軍人によって焼き払われた世界遺産は?2016

アシャンティ族の伝統的建造物群

46.世界遺産アボメーの王宮のアボメー王国は17世紀初頭から約300年にわたり( )貿易で繁栄した。2011

奴隷

47.世界遺産W=アルリ=ペンジャリ国立公園複合体の保有国3か国は?2017

ニジェール、ペナン、ブルキナファソ

48.世界遺産アイールとテネレの自然保護区群は厳しい乾燥地帯でも多種の動植物が生息している。砂漠に生息する希少種のウシ科の( )やダマガゼルが特別保護区で保護されている。2017

アダックス

49.ナイジェリア南西部にあり、ヨルバ族の豊穣の女神の棲家と考えられている密林地帯が文化的景観が認められた世界遺産は?2014

オスンーオソボの聖林

50.世界遺産マノヴォ‐グンダ・サン・フローリス国立公園で密漁やスーダンとチャドとの争いにもよって8万頭から3000頭まで数を減らした生物は?2017

アフリカゾウ

 

 

次の50問

世界遺産検定1級 過去問 一問一答1000問(500/1000) 【アフリカ・北米】

前の50問

世界遺産検定1級 過去問 一問一答1000問(400/1000) 【ヨーロッパ50③】

下のランキングボタンをクリックして応援していただけますと幸いです。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

本サイトで紹介する情報は筆者の訪問当時の現地情報となります。実際に行ってみて変更や意見等がございましたら、コメント等でお知らせいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

 

また、本サイト内の記述、画像、写真の無断転載・転用を禁止します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です