累計10000PV突破-旅ブログ開設半年を振り返る-【旅ブログ開設6ヶ月の現状報告】
旅ブログ開設後6ヶ月のアクセス数や広告収入について ブログの開設から7日でちょうど6ヶ月が立ちました。 あけましておめでとうございます。年始に韓国を訪問してバタバタしていたため、集計が遅くなりました。楽しみにしていた方、…
旅ブログ開設後6ヶ月のアクセス数や広告収入について ブログの開設から7日でちょうど6ヶ月が立ちました。 あけましておめでとうございます。年始に韓国を訪問してバタバタしていたため、集計が遅くなりました。楽しみにしていた方、…
旅ブログ開設後5ヶ月のアクセス数や広告収入について ブログの開設から7日でちょうど5ヶ月が立ちました。 毎月恒例のアクセス数公開記事です。本月からブログの更新頻度を落とし、本業の研究に多く時間を割くようにしました。また、…
旅ブログ開設後4ヶ月のアクセス数や広告収入について ブログの開設から7日でちょうど4ヶ月が立ちました。 よく言われているように3ヶ月たってから、検索流入が大きく増え、新しくブログを訪れる方が増えてきました。そこで当ブログ…
旅ブログ開設後三ヶ月のアクセス数や広告収入について 早いもので、当ブログも開設から三ヶ月がたちました。毎日ちょっとずつアクセス数も伸びてきており、ようやく軌道にのってきたかなという印象です。日本ブログ村やインスタグラムも…
旅ブログ開設後二ヶ月のアクセス数や広告収入について 更新頻度は高くないですが、開設か二ヶ月がたちました。一番初めの記事の投稿日が7月4日ですから、開設からちょうど2ヶ月がたったアクセス等の現状をまとめておきます。 まずは…
今までに訪れた世界遺産のリスト(2020年春更新) 前回は今までに訪れた国をご紹介したので、ここでは今まで訪れたことのある世界遺産の数を紹介しておきます。行って良かった世界遺産については別の記事で紹介しようと思います。 …
旅ブログ開設後一ヶ月のアクセス数や広告収入について 各地に点在する魅力的な世界遺産をもっと知ってほしいとの思いから始まったこのブログも、早いもので開設から一ヶ月がたちました。一番初めの記事の投稿日が7月4日ですから正確に…
今までに訪れた国のリスト(2018年夏) 記事数が10本を超えたので、ここで今まで訪れたことのある国の数を紹介しておきます。行って良かった国については別の記事で紹介しようと思います。 今までに訪れた国(12ヶ国) 今まで…
はじめましてこのブログの管理人です。博士課程学生で材料化学の研究をしています。東京大学在学時にサルの研究で2ヶ月コスタリカに滞在し、海外の魅力に目覚めました。小さな頃から好きだった世界遺産に憧れ、その魅力をたくさん勉強し…